2020/09/08
納涼祭「さんご&ぱぁる」
最近、朝晩が涼しくなってきました。暑い夏が好きな自分にとっては何だが少し寂しい気分になってしまいす。
さて、今回は「さんご&ぱぁる」で行われた「納涼祭」の様子をお伝えします。今夏はコロナの影響で毎年行われている「まがたま祭り」が中止となってしまいました。ビッグイベントの中止です。。。
しかし、入居者様に少しでも夏を楽しんで頂こうと「さんご&ぱぁる」にて納涼祭が開かれました。しかも、手作りの「お神輿」付き!!!
一から作られたお神輿はかなり素晴らしい出来栄えとなりました。
その他に「お好み焼き」「フランクフルト」も作りました。入居者様も昔行ったお祭りを思い出したようで、とても楽しんでおられました。夏の楽しい想い出がまた一つ増えたと思います。
tagPlaceholderカテゴリ:
コメントをお書きください
A (土曜日, 12 9月 2020 11:03)
今年は大きなイベントができず残念ですね。
でもそのような中でも思いきり楽しんでもらおう、という思いがとても伝わってきます(*´∀`)
手作りのお神輿も本格的ですごい!!
みさ子ばーちゃんの家族 (火曜日, 15 9月 2020 07:46)
施設スタッフ様、母がいつも大変お世話になっており感謝しております。日々の施設生活の中でも、色々な年間行事企画のおかげで季節を感じる事、母にとってもよい刺激になっていると写真の表情で伺える事が出来ました。
今後も、コロナやインフルエンザと問題が沢山有りますが今後も宜しくお願い致します。
きんちゃんの娘 (木曜日, 17 9月 2020 10:23)
いつも母がお世話になっております。
久しぶりにブログを拝見させて頂いたところきんちゃんの素敵な笑顔が目に飛び込んできました。お祭り大好きな人なのできんちゃんがとても楽しんだ様子が目に浮かびます。おいしそうなお好み焼きやフランクフルト、お神輿の完成度の高さ感服いたしました。着ぐるみも可愛いですね。
なかなか先の見えないコロナの状況下の中でスタッフの皆様の心使いに感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
Clerk (木曜日, 17 9月 2020 16:38)
Aさんへ
コメントありがとうございます。
入居者様に楽しんでもらいたいと職員が考えてお神輿を作りました。
お祭りの雰囲気を感じてもらえたようで良かったです。
Clerk (木曜日, 17 9月 2020 16:44)
みさ子ばーちゃんの家族さんへ
コメントありがとうございます。
入居者様に季節感を楽しんでもらいたいと色々なイベントを各ユニットで計画しています。
ご家族様には面会等でご不便をお掛けしています。ブログにて、ご家族様に日々の様子をお伝えできればと思っています。
今後とも随時アップしていきますので、宜しくお願い致します。
Clerk (木曜日, 17 9月 2020 16:48)
きんちゃんの娘さんへ
コメントありがとうございます。
とても祭りを楽しんでおられました。毎回、素敵な笑顔を見せていただけるので、職員も大変喜んでいます。
ご家族と外出や外泊が出来ない現状で、少しでもご家族様に安心していただけるよう随時ブログをアップしていきますので宜しくお願い
致します。
昇さんの家族です (火曜日, 22 9月 2020 07:08)
お祭り楽しそうですね~
そして相変わらずのいい笑顔を見ると、職員さんに良くしてもらってありがたいなぁと思います。
これからは夏の疲れが出る頃だと思います。職員の皆さまもお身体ご自愛ください。
Clerk (月曜日, 28 9月 2020 09:39)
昇さんの家族さんへ
コメントありがとうございます。
職員への気遣い感謝致します。
本当に毎回素敵な笑顔で、職員も嬉しくなります。
この写真でご家族様に安心していただけたら幸いです。
今後も随時ブログをアップしていきますので宜しくお願い致します。