オレンジカフェ”まがたまの里”にて開催
<平成30年1月17日(水)>
邑楽町では初の試みとなる「オレンジカフェ」が”まがたまの里”にて開催いたしました。オレンジカフェとは、認知症の方や家族・地域住民・専門職が集まり、認知症や介護に関する相談・情報交換等を行う場です。オレンジカフェの由来は、認知症サポーターのシンボルカラーがオレンジであることからきています。
初めての開催で手探り状態でしたが、おうら広報やチラシを見た多数の方に参加していただきました。参加者の皆様は、お話をされたり、カラオケを歌われたり、また軽いストレッチを教えて頂き体を動かしたりとリフレッシュされ楽しい時間を過ごされていました。
今後も下記日程で開催いたします。介護相談コーナーも設けておりますので、お気軽に参加して頂けたらと思います。
次回開催日程 2月21日(水) 午後2時~3時30分
3月14日(水) 午後2時~3時30分
皆様方のご来場を心よりお待ちしております。
コメントをお書きください
えり (火曜日, 06 2月 2018 18:39)
オレンジカフェ、素敵なアイディアですね�
相談や情報交換は、なかなか出来ないですもんね。地域密着で、素敵なカフェだと思います。
沢山の方がご利用されると良いですね�
Clerk (土曜日, 10 2月 2018 08:55)
えりさんへ
いつもコメントありがとうございます。
同じ悩みや疑問を持った方々の「気分転換」の場所となれれば嬉しいと思います。
興味を持った方は是非参加していただきたいですね。